組合せ決定

auster2005-12-10


われらがウクライナは、グループHとなりました。
はぁー、スペインと同組。。。

H1 スペイン
H2 ウクライナ
H3 チュニジア
H4 サウジアラビア


ウクライナのグループリーグ

2006年06月14日(水)15:00 スペイン - ウクライナライプツィヒ
2006年06月19日(月)18:00 サウジアラビア - ウクライナハンブルク
2006年06月23日(金)16:00 ウクライナ - チュニジア (ベルリン)


いわゆる「死のグループ」は避けられた模様。もちろん1位抜けを狙ってほしいが、まずは決勝トーナメント進出を目標に手堅く戦ってほしい。
初戦のライプツィヒ・ツェントラールスタディオンは座席数38,898席と、比較的小さめでサッカー専用スタジアムなので、かなりの盛り上がりを期待。ウクライナからの応援団も多数訪れるのでは。
第3戦のベルリンは決勝の地。ここがすでに消化試合になってたら、スタジアムガラガラで著しく盛り下がりそうだな。。。
しかしこのロケーションは、ベルリンを起点にしろということか。日本からの直行便ないんだよね。行きたかった西の3会場は遠いけど、2週間いるんだからなんとかチケット手に入れるぞ!



リバプールのスペイン代表の皆さん、初戦は残念ながら敵となりましたが、仲良くH組を勝ち抜けましょう!
グループFの日本は、なかなか厳しい組に入っちゃったな。願わくば第3戦のブラジル戦@ヴェストファーレンまで勝負が続きますように。
特別枠セルビア・モンテネグロの入ったグループCは、予想どおり死のグループですよ。
アルゼンチンとオランダ、どちらに泣いてもらおうか。。。
なにげにグループEもきつい? イタリア取りこぼしは許されませんな。