このDVDはよい!

リバプール 2004-2005 ヨーロッパ王者への軌跡 [DVD]
昨日の深夜から3回ぐらいリピートして見てしまった。。。

リバプールの2004-2005シーズンのプレミア、カーリングカップFAカップ(はトラオレのすばらしいゴールで負けた試合…)、そしてチャンピオンズリーグ、計60試合の全ゴール&ハイライト。合間に選手の短いインタビューが挿入されています。

試合はすべて時系列で並んでいるので、チームが苦境を乗り越えていかに成長していったか、新加入選手がどのようにフィットしていったか、またCLのすばらしい試合の後のプレミアがいかにダメダメであったか、などがよくわかる。

1年を凝縮したオープニングシーンは、映画のようにドラマチック。
CLファイナル後や優勝パレードは、日本ではあまり流れていないシーンもあり。

id:hatto8107さんもおすすめのとおり、
「リバポサポの購入は義務!」。
特に、先にこっち↓でがっかりしちゃった人、今度のは買って悔いなし!だと思います。
UEFAチャンピオンズリーグ 2004/2005 リバプール 優勝への軌跡 [DVD]


ひとくち感想
ルイス・ガルシアはだんだん色白になっていく。でもプレーの進化ぶりはすごい。
・ジェラード、スタンド観戦のシーンはちょっと悲しい。おでこのしわが深い。
・メラーのゴールはみんなすばらしい! 早くスタメン取れるほどになってほしい。
・ガルシア&アロンソ(この2人はシーズン始まってから加入したこと初めて知った)、ペジェグリーノモリエンテスの入団会見シーンもちょっとあり。スペイン語には英語の字幕つき。
・「過去の栄光ばかりじゃない。これからは僕達が語られる番だ」というのは、CLセミファイナル後のカラガーの言葉。残念ながら実際に何と言ってるかはまったく聞き取れない。。。