不安な2チーム

イングランドマケドニアと0-0のドロー。
仮にもオールドトラフォードで勝てなかったのは痛い。
しかし、以前の北アイルランド戦もそうだったが、イングランドって格下(と思ってる)相手だと急速になめておらんか? いつからそこまで余裕の強豪国になったんだか。
マケドニアは腐っても旧々ユーゴ、球蹴りの天分と狡猾さにおいては、愚直なイングランドに負けませんわよ。

マケドニアを率いるのはスレツコ ・カタネツ監督。セリエAサンプドリア等で活躍し、90イタリアW杯では旧々ユーゴのDFとして出場(ユーゴスラビアが国際大会で最も輝いた時期)。スロベニアクウェートの代表監督を経て、2006年2月からマケドニア代表監督に就任。
私の中では元祖イケメン青年監督。

ユーロ2000のスロベニア監督時。このときは旧ユーゴと同組だったので一応敵扱いでしたが。

この前のイングランド戦。ノーネクタイ姿がよいな。

イングランドはなんだかんだ言って予選は突破すると思うけど、こういう試合を勝てないようでは、本選で優勝をめざすなんて言うのもおこがましいと思う。ジェラードの奮起に期待。


スペインはもう監督交替するしかないのかな。
でも他のスペイン人監督になったら、リバプールをはじめとする海外組は扱い悪くなるだろうな、と思ったりする。