EURO
ユーロ終わっちゃった……。 リアルタイムでまともに観た試合がひとつもないよ、まじで。 帰宅遅い→寝るの遅い→試合の時間は睡眠中。。。の繰り返しであった。あーあ。決勝はいちおうドイツを応援していたが、大会を通して調子をキープできたスペインが予想ど…
サンシーロでのイタリア対フランス、試合前の盛り上がりは最高潮だったが、内容はともに決め手を欠き、いまひとつ面白くなかった。ピルロのケガも心配。ミラノでの注目の一戦は引き分けフランス国歌斉唱時にスタンドからブーイングが激しかったことにつき、…
忘れた頃にあるユーロ予選。ユーロは、普段ヨーロッパーサッカーを観ている者にとってはなじみのスター選手を多数観ることができるし、言葉は悪いが「外れカードが少ない」のが魅力である。 最近テレビまたは生で観た国際大会で最も面白かったのは、おそらく…
ミッドウィークに代表戦は大変だ。アーセナル戦に姿のなかったルイス・ガルシアは、やはり右脚ハムストリングの具合が思わしくないようで、水曜のルーマニアとのフレンドリーマッチ欠場。長引かないことを祈る。 リンク先の写真がちょっと怖い。。。 Luis Ga…
イングランドはマケドニアと0-0のドロー。 仮にもオールドトラフォードで勝てなかったのは痛い。 しかし、以前の北アイルランド戦もそうだったが、イングランドって格下(と思ってる)相手だと急速になめておらんか? いつからそこまで余裕の強豪国になった…
日曜もまたミラン無得点ドローかよ……、と思っていたら、ジラルディーノがユーロ予選のメンバーに入ってないではないか。やっぱり調子が落ちてるから? W杯まではトーニと並ぶエースのはずがorzグループBでイタリアはまだ1ポイントのみ。まだ先は長いとはい…
Marca.com記事より。 Luis Garc?a: "Irlanda del Norte nos lo va a poner m?s complicado que Liechtenstein"残念ながらlivedoorスポーツには載っていないので自動翻訳頼みだが、「6日の北アイルランド戦はリヒテンシュタイン戦より厳しい試合になりそうだ…
クラウチ、ジェラード、そしてルイス・ガルシアと、リバプールの選手がゴールを決めて目出度い。 イングランド戦は、あまりの一方的試合展開に、後半始まる前に寝てしまった。。。 あまりに格下相手の試合は中継する意義がないような>フジ739。9/6のフラン…